忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒涛

2014年10月13日





 スパークお疲れさまでした!今回とにかく飛んでもないことばかり起こり大変でした。
 まず、土曜日に地元の駅に始発のに乗ろうとしたら切符が通らなくて「あれ?」と思ったら、なんとホテルと新幹線の予約を間違えていて、日曜日に出発になっていました。妹と今回一緒に行ったんですが、そこで妹は絶望を感じたらしいです。私も。
 三日連休取るわけにはいかず、会社に早朝に電話しました。
「今日仕事でます……!」
 着替えて朝一番に職場に行きました。同僚の人達はみんな驚き。そりゃそうだ。みんな、旅行行ってると思っているんだから。そこで通常通り仕事をしました。朝4時起きで仕事は辛かった。月曜日に仕事をそれで休ませてもらうことになり、ひとまず安心。


 日曜日、今度こそ東京へ。いつも通り4時間かけて、東京に向かいました。着いた時間は10時30分でした。今回、国際展示場正門に着くゆりかもめに初めて乗りました。東京タワーもスカイツリーも遠くから見えたし、レインボーブリッジも通ることになってそこだけで観光した気分になりました。
 そして11時に着き、会場に向かう。遅刻なので当然入場料を取られました。
 それからが地獄。西4ホールに人が多すぎていけれない。ぶっちゃけ一般参加ともう同じ扱いなんで、どうにもできない。西4ホールにつながるエスカレーターは大蛇の列となっていて諦める。
「西4ホールには大階段が空いてます!こちらをご利用ください!」
 お兄さんが係員のお兄さんが言っていたのでそこを目指す。だが、それすら分からない。結局あれ、一回出て階段上がってまた再入場しないといけないんですね。階段の場所が分からず東に行ったりしてました。
 ようやく意味が分かりとりあえず西4までいけたんですが、今度は宅急便の受け取りの場所が分からない。係員の人に聞くと、バイトなのか「分からないので、総合案内所に行ってください」と言われる。初めて宅急便で搬入してこの結果。
 宅急便の受け取りの場所が分かってむかうと、もうこんな時間に取りにこないだろうと、ヤマトの人みんな弁当食べていました。焦って何を言っているか分からない私。とりあえず伝票を渡す。「あぁ」と荷物をようやく受け取る。
 そして11時30分くらいにやっと自分のスペに行けたという。


 イベントはとても楽しかったです。「月影大好きなんです!」って言ってくれた方とかいて、本当に嬉しかった!会場にいるだけで幸せでした。初めて旬ジャンルに出ましたけれど、人の通りが違いすぎて驚きでした。3月はちゃんと開始から居よう……。


 イベントが終わり、すぐ近くのホテルにチェックイン。そこで1時間ぐらい過ごしたかな。妹と上野行ってケバブ食べに行く予定でした。り子と去年行ってすごく美味しかったのでまた行きたかった。ゆりかもめに乗ってとりあえず新橋まで行く。すると、母さんから電話が。
「広島明日朝から新幹線運休するみたいよ! どうするん!?」
「え!?」
 丁度、新橋の改札から出た所でした。
「明日帰れんようなったらいけんけ、帰ってきんさい」
「え!」
 新幹線の広島行きの最終が7時50分。その時6時くらい。すっごい焦って、またゆりかもめに乗る。帰宅することに。
 ホテルまで走って戻ってチェックアウトを済まそうとするけど、チェックアウトの機械が作動していない為、受付に。
「え?! チェックアウトですか!? 少々お待ちください」
 受付の人も驚く。
「返金できませんが、よろしいでしょうか?」
「いいです」
 とにかく早く駅に向かいたくて必死。チェックアウトを済ますと、またゆりかもめに乗る。えーと今日合計で4回乗ったのかな。新橋から、山手線に乗り東京駅へ。
 旅行会社のパックなので、契と印してある切符が使えるか不安になる。記載してあるには「台風などの場合は自由席なら乗れる場合があります。出来なかった場合は旅行会社に電話してくだい。後日振り込みをさせてもらいます。証明をしてもらってください」と書かれていて、駄目でその時は自腹なら、財布の中身が不安すぎる。妹と合わせて4万円片道かかると思ったら冷や汗も止まらない。今日は4の数字ばっかりです。
 東京駅に入る際、ICOCAも無くし、本当に最悪。おみやげも見る余裕なかったので、売店のをとりあえず買っておきました。


 最終の新幹線は満員状態で、ここでも大蛇の列。自由席なので早いもん勝ち。
「今日見たどの大手よりも並んでいる気がする」
 妹の名言。これに乗らなければ広島の人は帰れないからそりゃ乗るよな。
 新幹線の中は当然満員でした。私たちも座れず、通路に立っていました。今日、走ったり、歩きまくった疲労で妹は白目を向きながら、品川から名古屋の区間かな? 1時間以上留まらないのでずっと立っていました。


 今回東京に妹は初めて行ったのに、イベントしか行けずどこも観光出来ずにまさかの日帰りで帰ることになり本当に申し訳ない。東京にいた時間は8時間ほどだったかな。
 5月にまた行こう! と励ます、全ての原因を作った姉。私。

 なんで来年は今の所、3月、5月、8月イベントに行こうかと考えています。
 はは。なんで私今広島居るんだろ。
 ケバブは来年までのお楽しみってことで。




 











 
 

PR